
昨日は子育て広場“にこ”の日、楽しかった!
こんにちは。
睡眠相談所 快眠館 副店長 田中言羽です。
私は昨年豊川市ボランティア登録団体として子育てサークル「いちのみや子育て広場”にこ”」をつくりました。
コロナ禍のためなかなか思うような活動ができませんが、集まれる場所の必要性をとても感じています。
昨日は久しぶりに通常開催でした。
まだまだコロナの感染拡大が心配なため出せないおもちゃもあったけど、走ったり、ままごとしたり楽しかったね。
子どもたち、ママたちの笑顔が見れて幸せ!
”にこ”ではスタンプカードを配っていて、スタンプが5個集まると王冠がもらえるの。
昨日は兄弟で遊びにきてくれているお友だちがもらえたよ。

私の子育てお役立ち情報コーナーがあり、私が子育てをしてきた中で何かヒントになることなどをお話ししています。

昨日のテーマは、【ママの楽しい時間を作ろう】
子育て中は子ども中心に考えることが多いのですが、ママがストレスを発散できることで子どもとの接し方も変わってきます。子育てを楽しくするのは先ずは親が楽しくなければ。ストレス発散できる方法をいくつか持っておくと心を整えやすいです。ちなみに私のストレス解消法の一番は一人ドライブ。車が大好きなので一人ドライブで音楽をガンガンかけて高速道路を走るのが好き。
次回は9月28日(水)です。遊びにきてね。
いちのみや子育て広場“にこ”
豊川市ボランティア登録団体
・日時/第2・第4水曜日 10:00~11:30
・場所/豊川市 一宮生涯学習センター
・参加費/1家族100円
フォローしてね!みんなが見てくれると思うとやる気が出ます^^;
◆快眠館
・インスタ @kaiminkan
◆田中言羽
・インスタ @kotoha.t
・ツイッター @kaiminkan
◆いちのみや子育て広場“にこ”
・インスタ @kosodatehiroba_nico
おすすめブログ

