ふとんのお手入れ
肌着は毎日洗うのにふとんは10年間干しているだけ…という人いませんか?
私たちは寝ている間に(真冬でも)コップ一杯の汗をかいています。その中には『塩分』をはじめ『垢(あか)』や『皮脂』などが含まれているので、ふとんは私たちが想像している以上に汚れています。その汚れは干すだけでは全く取り除くことができません。
また最近は地球環境のためにリサイクル&エコが見直されています。ふとんは古くからリサイクルの優等生。綿ふとんの打ち直しは古くから残る素晴らしい習慣です。そして羽毛ふとんも作り直す(リフォーム)再生できることをご存知ですか?
気持ち良く眠るためにはしっかりとお手入れされたキレイなふとんを使うことが大事です。押入れにしまう前に使わなくなった今のうちにお手入れしませんか?
実験してみました!
10年使った羽毛ふとんはどれだけ汚れているのか?
お客様から引き取った古い羽毛ふとんを水だけで100回手もみ洗いし、中の水をペットボトルにくみ取りました。





■快眠館のふとんお手入れコース
●丸ごと水洗いクリーニングコース
●羽毛ふとん作り直しコース