
これ、なーんだ?
人生で初めて、足の指の骨を折ってしまいました。
先週、運送屋さんが来たので、急いで倉庫に荷物を取りに行こうとしたのです。
その時、倉庫に置いてあったベッドフレームの入った段ボールを、思いきり左足で蹴ってしまって…。
左足って、よく存在を忘れてぶつけることが多くて、今回も「またやっちゃった〜」くらいに思っていたのですが、次の日、足が見たことないくらい腫れていて、しかも紫色。
でも、指も曲がるし歩けるし、大丈夫かな?とも思いつつ、土曜日だったので念のため病院へ行くことにしました。
レントゲンを見た先生がひとこと。
「これ、飛んでるね」
中指の先の骨がぽんっと外れていました。
実は私、今まで骨折ってしたことがなかったのでちょっとギブスに憧れがあって…。
だから「骨折ですね」って言われた時、なぜかちょっぴりうれしくて。
「やっと私も一人前だ〜」なんて思ったりして(笑)
でも、骨を戻すときには思わず
「イ、タ、イーー!!!」って大声で叫んでしまいました。
「指先だけだから」と簡単に思っていたけれど、かばいながら歩いていたら、今度は腰が痛くなってきてしまって。
歩くときの体のバランスって、本当に大事なんだな〜と実感中です。
今は、体の左右バランスを崩さず生活できるか、自分の体で実験してます。
どうやら、腹筋とおしりの筋肉(大臀筋)がポイントみたい。
とはいえ、ギブスごっこはもうこりごりです。早く良くなりたいよー
やっぱり、元気がいちばんです!
