副店長ブログ
-
子どもの睡眠講座、無事終わりました!
こんにちは。 快眠館 睡眠相談士 田中言羽です。 一昨日、豊川市にある「いちのみや児童館」さんにて子どもの睡眠講座を開催しました。 7組の定員が満員となり、参加していただいたみなさん、ありがとうございました。 あっという…
-
明日の睡眠講座の準備です!
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 明日、コロナの影響で伸びに伸びた「豊川市いちのみや児童館」にて3年ぶりに睡眠講座を開催します。 今回は「寝る子は育つ。寝かしつけのプロになろう!」と題してお話しさせていただき…
-
子ども睡眠講座 開催のお知らせ
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 ゴールデンウィークですね。 みなさん何をしていますか? 私は大好きな庭仕事をやります。 腰が痛くなりませんように! 今月、いちのみや児童館で久しぶりに睡眠講座が開催されます。…
-
読み聞かせに行ってきました!
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 昨日は小学校へ読み聞かせに行ってきました。 担当は一年生。 教室に入った瞬間、子どもたちの緊張が伝わってきました。 入学してまだ1週間しか経っていないからそりゃドッキドキドン…
-
月曜日の始まりが楽しくなる眠り方を紹介します!
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 新しい生活が始まり、やっと週末が来ましたね。 昨夜は何時に寝ましたか? 今朝は何時に起きましたか? 緊張した1週間が終わり、疲れが溜まっているからと、昼まで寝ていた人いません…
-
憂うつだったお弁当作りが始まりました
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 この春から高校生になった息子。 高校生になれてよかったと思うのですが、あの弁当作りが始まりました。 あー---、始まっちゃたよーー--。 息子は保育園から数えると14年間もお…
-
子ども見守り隊、復活!
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 新年度が始まりましたね。 昨日我が息子も高校の入学式でした。 楽しい高校生活になりますように! 今朝、息子の駅までの送りが無くなり、久しぶりに子ども見守り隊の活動に参加しまし…
-
「お客様の声」起きた時のキレがいい!〜寝ても疲れが取れない・ぐっすり眠れない
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 春です。春です。春ですね。 ポカポカ陽気になってきました。 桜も満開になってきました。 このまま暖かい日が続くといいな。 オーダー枕の「使い方1ヶ月点検」に見えたお客様(30…
-
疲れが取れない寝姿勢、第1位、「うつ伏せ寝」
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 春は卒業・入学・進学・入社など新しい環境に気持ちがぐらつきやすい季節です。 気持ちが不安定な時こそぐっすり眠れることが大切です。 睡眠不足はストレス感情を増幅します。 しっか…
-
「寝ても体の疲れがなかなか取れない。」先ずはしっかり体が休まる寝具かチェックしてみましょう!
こんにちは。 快眠館 副店長 田中言羽です。 みなさん、朝スッキリ起きれますか? 「肩が痛い」「腰が痛い」「頭が痛い」「寝た気がしない」「体がだるい」・・・ そんなことありませんか? 朝起きた時の不調のほとんどが寝具(マ…