
我が家にイタリアから留学生がやって来た!
こんにちは。
快眠館 副店長 田中言羽です。
な、なんと、我が家に今イタリアから来てくれた留学生がいます。
なんでいるの?と思われた方にご説明を。
息子が今年の8月からYFU日本国際交流団体を通じてドイツに一年間留学行きます。
ホストファミリーを体験することで、息子が、置かれる環境を想像できたらと思い受けました。
留学生の子は英語が堪能で、紳士的な男の子です。
優雅でイタリア人って感じ。(私の勝手なイタリア人イメージです)
日本語ではまだ会話が成り立たないので英語で話すことがほとんどなのですが、我が家で英語が話せるのは息子のみ。
少し話せるのが店長で、ほとんど話せないのが私。
通じない時はもどかしい思いもしますが、気持ちがあれば何とかなる!
店長と息子から、
「母が一番凄いかもしれないね。言葉が通じなくても交流できてるもんね。」
だそうです。
これは褒め言葉なのでしょうか?
彼と二人だけでラーメン屋さんにも行ったよ。
イタリア料理が大好きな私たちなので、イタリアのこと、イタリアから見た日本はどう映るのか?など彼に色々聞いてみたいな。
ちなみに、翻訳アプリは少しは役に立つけどデタラメな訳を言うので気をつけてね。
