
豊橋市こども未来館ここにこ様にて、子ども睡眠講座
こんにちは。快眠館 副店長 田中言羽です。昨日は愛知県豊橋市にあるこども未来館ここにこ様にて子どもの睡眠講座でした。今回は入園・入学準備「ぐずらず起きる寝かし方教室」をお伝えしました。

新しい環境が始まると思うと、ワクワクすると同時に不安に思うこともあります。新しい環境にスムーズに慣れるには、体力が必要です。それには「心と体が元気」なこと。心と体を元気にするには「十分な睡眠」です。夜9時には寝ましょう!夜9時に寝かすには夜8時30分には眠るモードに切り替えるゆったりタイムの時間です。
朝起きる練習を始める時におすすめの起こし方を紹介します。起きる時間にいきなり起こしたら機嫌が悪いお子さんいませんか?それは「起こす時間」と「体の起きる時間」がずれているからです。そのタイミングを合わせるとぐずらず起きてくれます。
1,起こす時間の30分ほど前にカーテンを開ける。
2,物音が聞こえるようにする。
3,声を掛ける。
体に朝が来たことを教えてあげてから起こすとスムーズに起きてくれます。やってみてね。
講座後のママさんとの会話で思ったこと
コロナ禍が明け、これからいろんなところにお出かけができますね。児童館、サークル、友だちと一緒、公園など・・・頑張って出掛けなければいけないと思っているママいませんか?今まで体験していなかったことを一気にやろうとすると、ママも子どもたちも疲れ過ぎてしまいます。ゆっくり、徐々にね。先ずはママが楽しいと思うことを優先してね。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
睡眠講座、承ります。
■子どもの睡眠講座(寝かしつけ・夜泣き・0歳の睡眠・起こし方など)
小学校・幼稚園・保育園・子育て支援団体など
■大人の睡眠講座(女性の眠りなど)
企業・職場・団体など
[お問合せ先]
電話0533-93-2921(快眠館)
メールsleep@kaimin.jp
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
いちのみや子育て広場“にこ”
豊川市ボランティア登録団体
・日時/第2・第4水曜日 10:00~11:45
・場所/豊川市 一宮生涯学習センター
・参加費/1家族100円
フォローしてね!みんなが見てくれると思うとやる気が出ます^^;
◆快眠館
・インスタ @kaiminkan
◆田中言羽
・インスタ @kotoha.t
・ツイッター @kaiminkan
◆いちのみや子育て広場“にこ”
・インスタ @kosodatehiroba_nico

