睡眠講座 子ども
副店長ブログ

子ども睡眠講座「入園・入学準備」ぐずらず起きる寝かし方教室開催のお知らせ

こんにちは。副店長 田中言羽です。

もうすぐ入園・入学シーズンですね。子どもたちはワクワク・ドキドキしているかな。今度いちのみや児童館様にて入園・入学準備として「ぐずらず起きる寝かし方教室」を開催します。スムーズに新しい環境に慣れるためには、登園・登校前の過ごし方がとても大切だと思っています。

息子が保育園や小学校の時は1時間前に起こし、しっかりと朝食を食べ、うんちをしてから出掛けていました。朝食を食べることで頭の働きが良くなり、うんちをしてから出掛けることで学校で我慢することがなく安心して過ごすことができます。そのためには朝出かける1時間前に起きること。

どうしたらぐずらずに起こすことができるのか。

1、起こす30分前にカーテンを開ける

2、家事の音など聞こえるようにする。

3、起こす。

いきなり起こしても不機嫌だったり、起きなかったり、時間がかかるので、段階を経ることがポイントです。朝すんなり起こすには、やはり充分な睡眠時間が必要です。

我が家の実践して良かったことなどをお伝えしたいと思います。ご参加お待ちしております。

【日時】2月19日(日)10:30~11:10 11:10~個別相談あり

【対象】未就学児親子

【定員】7組

【申込先】いちのみや児童館 0533-93-5779

Follow me!

PAGE TOP